「口が臭い」のではなく「息が臭い」のです。
「息が臭い」場合の口臭は、ガムやお茶では防ぐ事ができません。
口内を殺菌したり、唾液を増やして細菌を洗い流しても
身体の中からくる臭いは、呼気として出てしまいます。
では「息が臭い」場合に効果がある食べ物とは何でしょうか?
病的口臭で臭う場合、胃、腸、腎臓、肝臓、糖尿など
どこが悪いかにより、臭いに違いがある事はご説明しましたね。
詳しくは「臭いの一覧表」をご覧下さい。
私は胃が痛むと、必ず口臭がでます。
潰瘍の治療とピロリ菌を除菌した事で、胃からくる口臭は克服しましたが
ストレスがたまってきたり、生活習慣が乱れると、顕著に出ます。
胃が痛い時に「何かを飲だり食べたり」で臭いが消えた経験は無く
それよりも、「胃の痛みを和らげる行動」をした方が、よっぽど効果がありました。
胃が原因で息が臭い場合に関しては、食品より行動です。
「胃の痛みを和らげる行動」とは、食事と睡眠、マッサージ、運動です。
胃が痛くなくなるまでは、おかゆを食べます。飲酒と刺激物は控えます。
私はビールと辛い物が好きなので、我慢するとストレスが溜まるかと思いましたが
胃からの「助けて」信号を無視するわけにはいかないですし
胃からくる口臭は独特の、本当に嫌な臭いでしたから
意外とストレスなしで頑張れます。
睡眠は「6時間は必ず寝る」と決め、熟睡を心がけます。
熟睡の仕方については、また後程お伝えしますね。
マッサージは、自分ではなく他人の手を借ります。
誰もいない時は、足ツボの棒やマッサージ器具を使いますが
東洋医学では、マッサージしてくれる人の手のひらから気が入り
「自分の中の悪い気が出ていく」と考えられているからです。
自分で言うのもおかしいですが、私は繊細な気質なため
他人の邪気を受けやすく、ストレスが溜まりやすいのです。
ですから、胃からくる口臭とは、長い付き合いになると思います。
だからこそ、胃に関しての口臭には詳しいと言えます。
牛乳やヨーグルトでは、このタイプの臭いには効きません。
逆に、乳製品は口臭には良くない食品です。
適度な運動は胃痛に限らず、身体全体に効果があります。
運動不足は、胃腸の働きを鈍らせてしまうのです。
ストレッチやウォーキングは、全身に酸素が行き渡り、血行がよくなります。
血行が良くなれば、胃腸の働きも促進されます。
また、お腹周りの脂肪で、胃腸が圧迫される事を防ぐにも
適度な運動は効果がありますよ。
私は胃が痛くなると同時に、腰や背中も痛くなります。
運動で、背筋や腰の筋肉を鍛えておく事も重要です。
手の届かない背中や腰を、他人にマッサージしてもらうと
胃の痛みが和らぎますし、温もりによる安心感で胃痛も温和します。
これら4つの行動で、早ければ1日で口臭がしなくなります。
腸に関しては、効果のある食品がありますので
次のページでお話ししますね。
オーラルケア ブログランキングへ
歯・口・喉の病気 ブログランキングへ
私を登録 by BlogPeople
タグ:胃が痛い 口臭
スポンサーリンク
【関連する記事】